イクサラン失われし洞窟:MTGアリーナの豆知識

スポンサーリンク

今回MTGアリーナで試合前にランダム表示される豆知識の中から、カードセット「イクサラン:失われし洞窟」に関する内容を取り上げる。

豆知識では、イクサラン次元の地表世界と地底世界の両面から見たストーリーや設定に関する貴重な情報を見ることができる。

MTGアリーナの豆知識がどんなものかは以前に取り上げた記事(リンク)を参照のこと。

ニューカペナ:MTGアリーナの豆知識
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のカードセット「ニューカペナの街角」のストーリーや設定に関係した『MTGアリーナの豆知識』を収集してまとめた。

イクサラン:失われし洞窟の豆知識

イクサラン:失われし洞窟の豆知識
MTGアリーナより引用

カードセット「イクサラン:失われし洞窟」の豆知識は全部で10種類である。今回の豆知識は3つのカテゴリーに大別できる。

最初のカテゴリーは「地表世界」だ。イクサラン次元の地表世界側の勢力(太陽帝国、鉄面連合、薄暮の軍団、川守り)、そしてファートリに関する豆知識全5種類がある。

第2のカテゴリーは「地底世界」である。イクサランの地下深くの空洞世界に関する勢力やキャラクター全4種類の豆知識だ。

最後のカテゴリーが「来訪者」だ。これはイクサラン次元外からやってきたプレインズウォーカーの「クイントリウス・カンド」の情報である。全1種類。



豆知識その1:太陽帝国

太陽の執事長、インティ(Inti, Seneschal of the Sun)

太陽の執事長、インティ(Inti, Seneschal of the Sun)
データベースGathererより引用

The Sun Empire is a proud and ancient imperial power that dominates the coastal territories of Ixalan. Orazca, the Golden City, was claimed but later become a city of death, due to Phyrexian sleeper agents awakening behind sealed doors. During the slaughter, a team of soldiers fighting to clear out a nest of Phyrexians discover a grand, ancient door beneath the earth…
太陽帝国は、イクサランの沿岸地域を支配する誇り高き古の帝国勢力です。領有を主張していた黄金都市オラーズカは、封印されていた扉の先でファイレクシアの潜伏工作員が目覚めたため、死の都市と化しました。そして巻き起こる殺戮の中で、ファイレクシアンの巣窟を一掃するために戦っていた兵団が地中に古代の巨大な扉を発見したのです……
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

この豆知識は太陽帝国に言及するものだが、黄金都市オラーズカに関する情報が主となっている。

カードセット「イクサラン:失われし洞窟」の前年、新ファイレクシアによる侵略戦争が勃発しイクサラン次元にも戦火が広がった。この戦争中、オラーズカは外部からの侵攻に備えて門戸を閉じたのだが、都市内に潜入したファイレクシアの潜伏工作員によって内部からの破壊活動で蝕まれた。この豆知識ではオラーズカでの一連の戦いの流れをざっくりと解説しているのだ。

原文の最後が「beneath the earth…」である。全10種類の豆知識の内、同じ結びのものが4種類存在する。その1つ目だ。

豆知識その2:ファートリ

統一の詩人、ファートリ(Huatli, Poet of Unity)

統一の詩人、ファートリ(Huatli, Poet of Unity)
データベースGathererより引用

Huatli is the Warrior-Poet of the Sun Empire. While she was victorious in leading the defense against the Phyrexian Invasion thanks to Saheeli’s warnings, it came at great cost. With her companion dinosaurs corrupted and her spark quieted, she now looks for the future of the Empire buried somewhere in its ancient past.
ファートリは太陽帝国の戦場詩人です。サヒーリの警告を受け、彼女はファイレクシアの侵攻に対する防衛を指揮し見事勝利を収めましたが、大きな代償を支払うことになりました。相棒の恐竜は堕落し、プレインズウォーカーの灯の失った彼女は今、太古の昔に埋もれた帝国の未来を探しています。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

豆知識その3:鉄面連合

鉄面提督ベケット(Admiral Beckett Brass)

鉄面提督ベケット(Admiral Beckett Brass)
データベースGathererより引用

The Brazen Coalition is a confederacy of ships, with each captain a sovereign of the state contained within their vessel’s decks. From the floating city of High and Dry, Governor Beckett Brass may have declared the age of piracy to be “over” but new riches are being discovered beneath the earth…
鉄面連合は海賊船の連合体であり、それぞれの船の船長がその船のデッキを領土とする国家の君主です。海上都市「孤高街」にて、連合の総裁であるベケットは「海賊の時代は終わった」と宣言しましたが、地底では新たな富が発見されています……
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

公式和訳は「宣言しましたが」だが原文は「宣言したかもしれないが」くらいのとぼけるニュアンスだろう。海賊時代の終焉が宣言されたかもしれないけれど、新たなお宝が地底から発見され続けている。お宝が略奪を待っているんじゃあ話が変わってくるよな、という文脈。

さて、ここでもまた原文の最後が「beneath the earth…」である。その2だ。

豆知識その4:薄暮の軍団

アクロゾズの狂信者、ヴィト(Vito, Fanatic of Aclazotz)

アクロゾズの狂信者、ヴィト(Vito, Fanatic of Aclazotz)
データベースGathererより引用

The Legion of Dusk is the military arm of Alta Torrezon, the ecclesiastic kingdom of vampires on the continent of Torrezon. The Queen’s Bay Company was created to liberate Ixalan of its resources, but these vampires also feel the tugging of their progenitor god, calling to them beneath the earth…
薄暮の軍団は、トレゾン大陸の吸血鬼による教会王国アルタ・トレゾンの軍隊です。「女王湾の中隊」が組織されたのはイクサランの資源を解放するためですが、吸血鬼たちは彼らの祖神が地底から呼びかけるのを感じています……
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

「The Queen’s Bay Company」が「女王湾の中隊」と和訳されている。カードセット「イクサラン:失われし洞窟」の複数のフレイバー・テキストでも同様に「女王湾の中隊」だ。「Company」は軍事では「中隊」と翻訳できる言葉ではあるのだが、これは誤りであろう。

説明すると、まずトレゾン大陸の吸血鬼は現実世界における大航海時代のヨーロッパをモチーフの1つにしている。そして「女王湾(The Queen’s Bay)」とは、トレゾン大陸から遠く離れたイクサラン大陸に作った植民地である。植民地名を冠した「Company」であり、この豆知識によるとその目的はイクサラン大陸の資源の解放(という名目の収奪か)である。

以上を踏まえると、ここの「Company」は大航海時代の「勅許会社」を指し示すものと考えられる。そう、有名な「東インド会社」などのあの「会社」である。

ここまで推測してから公式記事Planeswalker’s Guide to The Lost Caverns of Ixalanを確認したところ、やはり「The Queen’s Bay Company」は商業的企業だと明記してあった。

したがって、「女王湾の中隊」は明らかな誤訳であり、「The Queen’s Bay Company」は「女王湾会社」とでも訳されるべき組織なのだ。

バルトロメ・デル・プレシディオ(Bartolomé del Presidio)

バルトロメ・デル・プレシディオ(Bartolomé del Presidio)は「女王湾会社の副社長職(deputy director)」に就くキャラクターだ
データベースGathererより引用

ちなみに、ここでもまた原文の最後が「beneath the earth…」である。その3だ。

豆知識その5:川守り

水流の指揮者、ニカンチル(Nicanzil, Current Conductor)

水流の指揮者、ニカンチル(Nicanzil, Current Conductor)
データベースGathererより引用

The River Heralds are nomadic bands of merfolk that live in harmony with the natural world. They once unified to defend Orazca, but ultimately failed, and were hit hard by the Phyrexian Invasion. They have now migrated underground only to discover a freshwater ocean, untouched and unspoiled beneath the earth…
川守りは、定住地を持たず自然界との調和に生きるマーフォークの集団です。彼らはかつてオラーズカを守るために団結しましたが、奮闘むなしくファイレクシアの侵攻によって大打撃を受けました。彼らは地底への移住を余儀なくされ……そこで手つかずの淡水の海を発見するのです。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

最後の文章は「They have now migrated underground only to discover a freshwater ocean,」だから、「現在、彼らは地底に移住したばかりのところで、淡水の海を発見したのだった。」といった内容である。このニュアンスを出すためだろうか、「発見するのです。」と時制を変更して結ばれた作文は「今まさに発見したばかりでこれから先は未知だ」との雰囲気を出す工夫だったと受け取れる。

またまたこの豆知識でも原文の最後が「beneath the earth…」である。これがその4で、これでおしまいだ。

豆知識その6:チミルとコズミューム

内なる太陽、チミル(Chimil, the Inner Sun)

内なる太陽、チミル(Chimil, the Inner Sun)
データベースGathererより引用

Chimil is the star at the center of Ixalan’s Core, revered by the Oltec. From her comes Cosmium, which is highly sought after for its practical and fantastic applications. Cosmium magic resembles solar flares and magnetic field patterns.
チミルはイクサランの中心核にある星であり、オルテカの崇拝対象です。彼女から生まれるコズミュームは、その実用性の高さと驚くほどの用途の広さゆえにあらゆる者が求めています。コズミュームの魔力は、太陽フレアや磁場のパターンに似ています。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

公式訳において、イクサラン次元の「Core」は「中心核」を定訳としている。一方、この豆知識原文では「Core」の「the center」、すなわち「中心核の中心」と書かれている。和訳は中心という言葉が被ることを避けたのか、「中心核の中心」をただの「中心核」と端折っているため情報が欠落してしまっている。

豆知識その7:深淵の神々

最深の基盤、オヘル・タク(Ojer Taq, Deepest Foundation)

最深の基盤、オヘル・タク(Ojer Taq, Deepest Foundation)
データベースGathererより引用

The Deep Gods are Chimil’s children who walk among the Oltec, and once helped shatter the shell that once contained their mother. The chief deity of the Oltec is Ojer Taq, and all the Deep Gods have temples dedicated to them in the Core, though Aclazotz’s places of worship are rather hidden.
オルテカを闊歩するチミルの子「深淵の神々」は、かつて母を覆っていた殻を砕く手助けをしました。オルテカの主神はオヘル・タクであり、深淵の神々はすべて中心核にそれぞれの寺院を有していますが、アクロゾズの礼拝の場は隠されています。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

この豆知識では地底世界の神々の名称は「深淵の神々(The Deep Gods)」と説明されている。しかし、カードのフレイバー・テキストでは、「The Deep Gods」は「深淵の神々」の他に「深き神々」とも和訳されており訳ブレが確認できる。

豆知識その8:残響とアブエロ

祖先の残響、アブエロ(Abuelo, Ancestral Echo)

祖先の残響、アブエロ(Abuelo, Ancestral Echo)
データベースGathererより引用

Echoes are ancestor spirits strongly associated with a focus, an item that was important to them in life. Abuelo is an Oltec Echo of a warrior from centuries past. His memory is patchy due to his lonely death long ago, far from home.
「残響」は、生前に大事にしていたものと強く結びついた祖先の霊です。オルテカの残響であるアブエロは、何世紀も昔の戦士でした。故郷から遠く離れた地で孤独に死したため、彼の記憶は断片的です。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

豆知識その9:帝王マイコイド

帝王マイコイド(The Mycotyrant)

帝王マイコイド(The Mycotyrant)
データベースGathererより引用

The Mycotyrant is the gestalt leader of the mycoids, a race of virulent fungus. The primary way this single entity learns is via consumption, digestion, and replication. It only has two overriding motivations: to consume and expand.
「帝王マイコイド」は、病原性菌類であるマイコイドの集合的リーダーです。この単一体は、消費、消化、複製によって学習します。その活動動機は、消費と拡大の2つしかありません。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

ここで「消費」と訳された「consumption」はその後に「消化(digestion)」が来ることから考えて、「食べる行為」つまり「摂取」を示していると推測される。公式記事Planeswalker’s Guide to The Lost Caverns of Ixalanを確認してみたが、生物やアンデッドを情報源(主な情報源は人間である)と見做して摂取して調べそれを模倣する性質があるようだ。

豆知識その10:クイントリウス・カンド

クイントリウス・カンド(Quintorius Kand)

クイントリウス・カンド(Quintorius Kand)
データベースGathererより引用

Quintorius Kand, or Quint, is a Planeswalker from the world of Arcavios and has been ranging throughout the Multiverse for Lorehold. He teams up with Huatli on the Sun Empire’s expedition to the Core and harnesses his ability to bring history to life by summoning the spirits of legends to aid them.
アルケヴィオス次元出身のプレインズウォーカー、クイントリウス・カンド(クイント)は、ロアホールドのために多元宇宙中をめぐってきました。太陽帝国の中心核を目指す探検ではファートリと手を組み、伝説の精霊を召喚して助けを借りられる能力を駆使して、歴史に命を吹き込んでいます。
引用:上が英語原文、下が公式和訳版

クイントリウス・カンド(Quintorius Kand)はカードセット「ストリクスヘイヴン:魔法学院」が初出の考古学者系キャラクターだ。プレインズウォーカーになって現在は多元宇宙中を巡っている。

勇敢な旅人、ケラン(Kellan, Daring Traveler)

勇敢な旅人、ケラン(Kellan, Daring Traveler)
データベースGathererより引用

ちなみにこのセットには、クイントと同じ別次元からの来訪者であるケラン(Kellan)がいる。カードセット「エルドレインの森」からの連続登場となるのだが、今回の豆知識では一切言及されていない(可哀想に「エルドレインの森」の豆知識でも未言及だった)。



さいごに

MTGアリーナにカードセット「イクサラン:失われし洞窟」が実装されたので、恒例の豆知識を記事にまとめた。

この1月ばかり記事作成のモチベが出なかったが、これは概ね機械的に作成できる記事だったのでスムーズに完成できて一安心した。

では、今回はここまで。

イクサラン:失われし洞窟の関連記事