灯争大戦:ティボルトの憤怒鬼

スポンサーリンク

ティボルトの憤怒鬼(Tibalt’s Rager)カードセット「灯争大戦」収録のクリーチャー・カード。

ティボルトの憤怒鬼の解説

“Find out whose that is. I like its energy.”
–Judith
「あれはどこの所属かしら。元気のよさが気に入ったわ。」
–ジュディス
引用:ティボルトの憤怒鬼(Tibalt’s Rager)のフレイバー・テキスト
上が英語原文。下が和訳製品版

ティボルトの憤怒鬼(Tibalt's Rager)

データベースGathererより引用

ティボルトの憤怒鬼(Tibalt’s Rager)はプレインズウォーカー「ティボルト(Tibalt)」の名前を冠するカード。2012年のカードセット「アヴァシンの帰還」にティボルトが初登場してから7年、ティボルトにとって初めての完全新規の関連カードである。ちなみに既存カードのイラストとフレイバー・テキストのバージョン違いでティボルトが登場したことはある→参考

ティボルトはデビルの魂と自身の魂を融合させたプレインズウォーカーであるため、このカードのようなデビルを配下として使役するのは、彼の最初のカードとして妥当な選択だったと思える。

災いの歌姫、ジュディス(Judith, the Scourge Diva)

災いの歌姫、ジュディス(Judith, the Scourge Diva)
データベースGathererより引用

フレイバー・テキストの発言者ジュディス(Judith)は、ラヴニカ次元のラクドス教団に所属する通称「災いの歌姫」である。ティボルトのデビルを大いに気に入った様子だ。



ティボルトの登場するカード

カードセット「灯争大戦」の中でティボルトが関係するカード

小説War of the Spark: Ravnicaで答え合わせ

小説War of the Spark: Ravnicaでは実際どうだったのか?
(灯争大戦小説:AMAZON(電子書籍Kindle版あり) / 楽天(電子書籍Kobo版あり)

※ネタバレ※になる記述なので、小説を読む体験を損なう可能性があります。
テキストは折り畳まれています。表示する際には注意してください。

答え合わせ(ネタバレ注意)
小説War of the Spark: Ravnicaでのティボルト(Tibalt)への言及はたった1度きりだが、戦場で悪魔学者ダブリエル(Davriel)と共に悪魔(デーモン)を率いて戦っているというものだ。このカードのデビル「ティボルトの憤怒鬼」もその戦場で一緒に使役されていると想像しても間違いではないだろう。



参考:ティボルト関連の既存カード

ティボルトの憤怒鬼より前に存在したティボルト関連カードは、以下のように既存カードのイラスト違い&フレイバー・テキスト違いのバージョンである。全2種類で、どちらもデュエルデッキ:ソリンvsティボルトに収録されている。

“Pained defiance or shameful surrender-every reaction is a pleasant surprise.”
–Tibalt
「やせ我慢の抵抗もあれば屈辱的な降伏もある–どんな反応だって嬉しいサプライズだ。」
–ティボルト
引用:怒鳴りつけ(Browbeat)のフレイバー・テキスト
上が英語原文。下が和訳製品版

怒鳴りつけ(Browbeat)

怒鳴りつけ(Browbeat)
データベースGathererより引用

In the spirit of inquiry, Tibalt applied a battery of agony spells. They yielded nothing on the vampire’s whereabouts, but the screams were reward enough.
探究心を満たすため、ティボルトは苦悶を与える数々の呪文を繰り出した。あの吸血鬼の所在についてはつかめなかったが、悲鳴だけでも十分な収穫といえた。
引用:荒廃稲妻(Blightning)のフレイバー・テキスト
上が英語原文。下が和訳製品版

荒廃稲妻(Blightning)

荒廃稲妻(Blightning)
データベースGathererより引用

以上のように、ティボルトはイニストラード・ブロックの新キャラであったのに、関連カードは既存カードのバージョン違いだけで、しかも収録はデュエルデッキのみであった。当時の扱いがあまりにも小さかったのがお分かりいただけるだろうか。

ティボルトの憤怒鬼の関連記事

カードセット「灯争大戦」関連のリスト

灯争大戦
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のカードセット「灯争大戦」収録のカードの中からピックアップしてストーリーや設定を解説する。