ナーガの永遠衆(Naga Eternal)はカードセット「灯争大戦」収録のクリーチャー・カード。
ナーガの永遠衆の解説
“I recognize that headdress. This one was feared even by her fellow initiates.”
–Samut
「あの髪飾りには見覚えがある。同門の修練者たちからも恐れられていた者よ。」
–サムト
引用:ナーガの永遠衆(Naga Eternal)のフレイバー・テキスト
上が英語原文。下が和訳製品版
ナーガの永遠衆(Naga Eternal)はアモンケット次元からラヴニカ次元に出現した永遠衆である。
フレイバー・テキストでは、アモンケット出身のプレインズウォーカーのサムト(Samut)が、修練者時代を知っているナーガだと気付いた場面である。髪飾りに見覚えがあり、修練者時代に恐れられていた女性だった。
このカードは伝説のクリーチャーではないため、サムトの知るナーガであったのは偶然であり、その他にもナーガの永遠衆は存在しているはずである。
ちなみに、サムトの疾走(Samut’s Sprint)は似た内容のフレイバー・テキストを持っているカードである。
フレイバー・テキストがやや不明瞭
フレイバー・テキストの和訳製品版を見ると「同門の修練者たち」が誰の同門であるかがやや不明瞭である。
(あのナーガは、サムトだけでなくサムトと)同門の修練者たちからも恐れられていた者よ。
解釈その2:ナーガの同門
(あのナーガは、ナーガ自身の)同門の修練者たちからも恐れられていた者よ。
解釈その1は、サムトだけでなくみんなも恐れるほどの手ごわい人物であるという意味として、成立してしまう。実際は解釈その2が正しいのだが、英語原文を確認しなければ確定まではできない(原文は「her fellow initiates」なので悩む余地はない)。
サムトの登場するカード
カードセット「灯争大戦」の中でサムトが関係するカード
- 暴君潰し、サムト(Samut, Tyrant Smasher)本人
- サムトの疾走(Samut’s Sprint)名前付きカード
- ナーガの永遠衆(Naga Eternal)フレイバー・テキスト
- 侵略するマンティコア(Invading Manticore)フレイバー・テキスト
小説War of the Spark: Ravnicaで答え合わせ
小説War of the Spark: Ravnicaでは実際どうだったのか?(灯争大戦小説:AMAZON(電子書籍Kindle版あり) / 楽天(電子書籍Kobo版あり))
※ネタバレ※になる記述なので、小説を読む体験を損なう可能性があります。
テキストは折り畳まれています。表示する際には注意してください。
ナーガの永遠衆の関連記事
カードセット「灯争大戦」関連のリスト
