論議を呼ぶ計画(Contentious Plan)はカードセット「灯争大戦」収録のソーサリー・カードである。
論議を呼ぶ計画の解説
Niv-Mizzet had perfected a plan, but he had no control over the mortal minds who had to agree to implement it.
ニヴ=ミゼットの計画は完璧だったが、その実施に同意せざるを得なかった定命の者たちの心までは掌握していなかった。
引用:論議を呼ぶ計画(Contentious Plan)のフレイバー・テキスト
上が英語原文。下が和訳製品版
論議を呼ぶ計画(Contentious Plan)は灯争大戦のストーリー「第二幕十場(Act2, Scene10)」に属するカードとして紹介されている(WAR Story Scenes参照)。
ジェイス(Jace)、ヴラスカ(Vraska)、ラル(Ral)が一堂に会してニヴ=ミゼット(Niv-Mizzet)の計画を論じている。
灯争大戦のストーリーは小説「Ravnica: War of the Spark」発売前(記事執筆時点)のため詳細が未だ不明だが、この時点までに二ヴ=ミゼットは死亡しており、その事態を予測して再誕する計画を残していたことが分かる。また、ジェイスとヴラスカが協働していることから、ヴラスカの記憶が解放されている可能性が高い。
灯争大戦のストーリー
第二幕第十場
- 団結の誓約(Pledge of Unity)注目のストーリーカード
- 論議を呼ぶ計画(Contentious Plan)
- ジェイスの勝利(Jace’s Triumph)
- 火想者の器(Firemind Vessel)
- 約束の終焉(Finale of Promise)
小説War of the Spark: Ravnicaで答え合わせ
小説War of the Spark: Ravnicaでは実際どうだったのか?(灯争大戦小説:AMAZON(電子書籍Kindle版あり) / 楽天(電子書籍Kobo版あり))
※ネタバレ※になる記述なので、小説を読む体験を損なう可能性があります。
テキストは折り畳まれています。表示する際には注意してください。
論議を呼ぶ計画の関連記事
カードセット「灯争大戦」関連のリスト